2020年11月29日日曜日

本田誠人 / 脚本・出演

来年1月放送となる全国放送「NHK FMシアター」のラジオドラマの脚本を本田誠人が執筆しました。宮崎県日向市で毎年開かれている「ひむか国こども落語全国大会」をモチーフにした母と娘を中心とした家族ドラマ。


NHK FMシアター「これは、私の落とし噺」

202119日(土)22:00〜 オンエアー











【出演者】
白石聖 山田キヌヲ マギー
牧野ひかり 佐藤尊祐 小嶋冴菜

山下透羽 二橋康浩 本田誠人


【作】本田誠人

【落語指導】柱大黒 三遊亭遊喜

【スタッフ】

制作統括:安野正樹

技術:清川愛珠

音響効果:嶋野聡

演出:尾崎達哉(宮崎局制作)


【あらすじ】

宮崎県日向市で毎年開かれている「ひむかの国こども落語全国大会」をモチーフにした家族ドラマ。シングルマザーのちひろ(山田キヌヲ)と2人で暮らす高校生の真夏(白石聖)は、目立たないことをモットーに平凡な学校生活を送っていた。ところが、こども落語の大会を観覧した母が「私も落語を始める」と言い出したことから一躍噂の的に。何とかやめさせたい真夏だが、両親が離婚して以来、母とは互いに気を遣い合う関係になっていたため、なかなか言い出せずにいた。一方、熱血漢の落語家・柱大黒天(マギー)の指導を受け、不器用ながらも日夜練習に励む母の姿に触れる中で、真夏の気持ちには少しずつ変化が。そして、母の初高座を見に行き・・・。


2020年11月26日木曜日

イベント出演/大治幸雄・長峰みのり

 shibuya-san1周年 おめでとサン!ライブ

距離は取っても親密に。
笑いはとっても綿密に。
劇団ペテカンがお贈りするハートウォーミングSTAGE!

渋谷フクラス1Fの観光案内所shibuya-sanが1周年を迎える記念イベントにペテカンが出演!
大治幸雄と長峰みのりがコントと朗読で盛り上げます!

日時:2020年12月5日(土) 14時/16時/18時(各30分程度)
入場無料!

詳細・アクセスはShibuya-san ホームページへ


2020年11月15日日曜日

★本田誠人 / 総合演出・出演 ★濱田龍司 / 出演

令和2年度 県民芸術祭事業

ユニット「あんてな」10周年記念

『あんてな文化祭』 

あんてなと親交のある方々と送る、新作あり、再演あり、音楽ありの文化フェス‼️


~出演者~

本田誠人、本田泉、中野弥生、黒木りずむ、杉由加里、濱田明良(チックタックパーク)、吉丸裕美(チックタックパーク)、新納愛未、濱田龍司(ペテカン)、坂口浩平(劇団一時企画)、山口紗嬉、壱馬(on the stage)、浜崎奈津子(い~な♪)、今村さつき、チャルネイロ、高校生ワークショップ参加メンバー


【日時】20201213日(日)

13:30開場/14:00開演


【会場】宮崎市民プラザ オルブライトホール


【チケット】

🌸お土産付き前売りチケット(⭐️150枚限定⭐️

🔷一般2,000円 🔷学生1,000

(前売りチケットが完売した場合は当日券はございませんのでご了承ください。)


【チケット販売】

宮崎市民プラザ TEL:0985-86-7777

ユニット「あんてな」ホームページ https://antenaweb.jp/  チケット予約フォーム TEL:090-7444-2050


助成:アーツカウンシルみやざき

共催:(公財)宮崎文化振興協会 宮崎市民プラザ/(公財)宮崎県芸術文化協会

後援:宮崎県


宮崎で妻と立ち上げたユニット「あんてな」もおかげさまで今年10周年。その感謝の気持ちをステージにしてみました。ペテカンから濱田も参戦してくれるので頼もしい限りです。(本田誠人)


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★